
こんにちは♪miiです✨
9/25放送の『セブンルール』は
浅草の老舗洋食屋さん、グリル佐久良を継いだシェフ
荒木優花さんが特集されます♪
一体どんな経歴を持って継ぐことになったのか?
旦那さんはいるのでしょうか?
今日はそんな荒木さんについて
調査してみたいと思います♪
【Contents】クリックしてジャンプ♩
荒木優花wiki風プロフィール
名前:荒木優花(あらき ゆうか)
生年月日:1988年
年齢:今年30歳(2018)
出身:東京都
荒木さんは現在、
浅草で創業51年となる老舗洋食店
「グリル佐久良」のシェフをやっています。
元々グリル佐久良は
荒木さんのおじいちゃん、正和さんと
おばあちゃんの幸枝さんが夫婦でやってきたお店で、
荒木さんにとっては
小さなころから慣れ親しんできた遊び場だったようです。
そんな大好きな二人がやっている洋食店を
遊び場に育った荒木さんは、
高校卒業後は調理師免許を取り、
祖父に弟子入りをしました。
しかし、22歳の頃に
先代の祖父が病気にかかり亡くなり、
23歳でお店を継ぎます。
おじいちゃんの味を守りながら
78歳になるおばあちゃんと二人で
お店を切り盛りしているんですね。
お店のメニューは約30種類。
すべてを一人で作っていて、
看板メニューはビーフシチュー♪
デミグラスソースを注ぎ足して使い
創業当初からの祖父の味を守り続けているんです。
ホール接客は祖母の幸枝さん。
日々喧嘩は絶えないそうですが
お互い言いたい事は言い合い、
後に残さないのがもっとーなんだそうです(笑)。
ずーっと料理一筋でやってきた荒木さんですが
プライベートでは意外な趣味があるとか?
独特のさみしさ解消法も・・・気になるところですねw
また、恥ずかしがり屋でもあるらしく
お客さんとのやり取りも個性が出ているそうですw
スポンサードリンク
荒木さんは結婚してるのか?
いろいろ調べていてわかってきたのは、
「おばあちゃんと二人で切り盛りしている」
というあたりから、多分結婚はされていないと思います。
「さみしさを解消する方法」とかも言っているので
彼氏も今はいないのかな??
飲食店だと、仕込みなどもあるだろうし、
すべてを二人でやってるとなると、
簡単なことではないですもんね(・・;)
グリル佐久良の店の場所や評判は?
https://www.instagram.com
グリル佐久良
【電話】03-38738520
【定休日】火曜日・第2、4水曜日
【営業時間】
昼:11:30~14:00(L.O13:45)
夜:17:00~20:30(L.O19:45)
【住所】東京都台東区浅草3丁目32-4
お店の中は
落ち着いた雰囲気です(*´▽`*)
一番のおすすめはもちろん。
おじいさん仕込みのビーフシチュー。
お値段は2400円♪
View this post on Instagram
他メニューはコチラ♪
ザ・洋食店!って感じでいいですね✨
評判などを調べていると、
グリル佐久良のファンはとっても多い。
さかのぼっても
むかーしから親しんできてる方が多く、
とっても愛されている印象でした。
一度先代が亡くなられたとき、
お店を閉店されたので、ショックを受けていたファンが
孫が引き継ぎ開店したと聞き、すぐ足を運ぶなど
その愛されぶりがうかがえます。
『浅草/グリル佐久良』昭和42年創業の老舗洋食屋さんでハンバーグ。初代シェフのお祖父様がお亡くなりになり閉店していたお店。現在は孫娘さんが昔ながらの味も継いでます。私にとって浅草の三大洋食屋さんは、ヨシカミ、グリルグランド、グリル佐久良です。BGMはなぜかユーミン! pic.twitter.com/Bw4ROcSIBZ
— 絵理 (@HellSonicBallet) 2018年5月6日
お昼は浅草「グリル佐久良」さんでハンバーグとセロリサラダ!!
とても美味しいです(^-^)/ pic.twitter.com/k2caPPorj2— ひでろー (@hidemichi0113) 2018年4月15日
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたか?
今回はグリル佐久良の
荒木さんについて調査してみました♪
23歳でお店を継ぐってすごいですよね。
ほんとに、おじいちゃんの味や、このお店が大好きなんですね。
浅草に行ったときはぜひ一度食べてみたい!
これからもおじいちゃんの味を引き継いでいってほしいです♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました♪