
こんにちは♪miiです✨
7/15放送の『情熱大陸』に
戦闘機カメラマンの徳永克彦さんが出演されます♩
戦闘機カメラマンって聞きなれないですよね?
高度1万メートル上空で戦闘機やアクロバット機を
誰よりも美しく撮影する仕事なんだそうですが
その仕事はどうやら過酷なお仕事のようです。
世界中の航空写真家の頂点に君臨し続ける男、
徳永さんのすごさについて迫ってみたいと思います♩
【Contents】クリックしてジャンプ♩
徳永克彦wiki風プロフィール
名前:徳永克彦(とくなが かつひこ)
生年月日:1957年1月13日
年齢:61歳(2018年7月時点)
出身:東京都
職業:写真家
徳永さんは中学生のころ
飛行機の魅力にはまりました。
空軍機との運命の出会いは
1978年、21歳のころ。
アメリカ空軍T-33に同乗した事がキッカケで
空軍機の魅力にどっぷりとハマっていくのです。
それ以来世界各国の空軍機の
「空対空撮影」を中心に活動。
徳永さんがスゴイのは、
軍用機に同乗するのは容易な事ではないようで
同乗撮影が許可されているカメラマンは
世界でたったの3人だけ!
世界で3人だけの仕事って
とてつもないですよね。^^;
スゴイ。
徳永さんがこれまでにした航空写真の仕事は
45か国の空軍、海軍、航空会社の飛行機の撮影など。
45か国ですよ笑
飛行機に搭乗している時間は2000時間を超えると言います。
まさに83日間も飛行機に乗っている事になるんですね(;'∀')
年間300日以上は撮影や事前交渉で
世界各地を飛び回る生活をされているんだそうです。
スポンサードリンク
戦闘機カメラマンが過酷な理由
撮影中にかかる重力が半端ない!
戦闘機に同乗して撮影をするときには
とてつもない重力がかかるそうです。
その重力、なんと「10G」。
私たちが地上で生活をしている時にかかる重力は
「1G」らしいので10倍もの重力を受けるんですって!
パイロット訓練生が初めて戦闘機に乗ると
「3G」で気絶してしまうそうなので
徳永さんが10Gもの重力の中で
撮影をしている事自体がスゴイというのがわかります。
命とお金のかかった撮影
戦闘機を一回飛ばすのに、燃料費だけで1回200万円以上!
更に、上空に滞在できる時間は1時間しかないそうなので
撮影できても10~20枚くらいの写真しか撮れないんだそうです。
さらには、戦闘機は一瞬のミスが
空中衝突を引き起こしかねないという、
死と隣り合わせの撮影なんだそうです。
そのため、徳永さんは、
命とお金のかかったミッションを安全に行う為
依頼者の撮影の要望に応える為
それぞれの機体の特性を全て把握し、
実現可能な飛行計画を練るそうです。
そのため、かなりの下準備を要し、
地上での準備で撮影は全て終わってる
と言われるほどなんだそうです。
戦闘機の写真がかっこいい!
徳永さんの撮影した写真はかなりかっこいいです。
まさかの上空でこんな写真を撮れるとは。。驚きです。
徳永さんの撮影方法は「連写」はせず
狙った1枚を、その瞬間を撮り逃さないんです。
スゴイですよね。
そんな徳永さんの戦闘機の写真がこちら
http://bunshun.jp
http://bunshun.jp
http://bunshun.jp
http://bunshun.jp
http://bunshun.jp
めちゃくちゃかっこいいと思いませんか?✨
もし、興味がある方は
写真集も存在するので購入してみるといいですね♩
スポンサードリンク
徳永克彦の家族は?
徳永さんは超多忙の中ですが、
結婚はしているのか?と調べてみたところ
美人な奥様がいらっしゃるとのことでした✨
奥様は徳永明子さん。
日本に帰ってくるのがほんとたまにのようで
ラブラブのようですね✨
お子さんはいらっしゃるのですかね?
年収がスゴイ?
徳永さんの年収は、
億を超えるとの噂があるそうです。
億越え・・・!!(;゚Д゚)
果たして本当にそこまで行くのか?
ちょっと誇張はしてそうですが
菊池雅之さんがツイートしていましたが、航空雑誌の巻頭カラーをいつも独占している徳永克彦さんが情熱大陸に出るということで楽しみです。初めて会った頃、腕時計は高級時計、車がBMW、奥様は超美人!赤坂で食事でも?言われたけど私の時間が取れず(^_^;)今も最前線で戦っている姿に最敬礼です。
— 雷光弐型 (@xWszScpWANFjM1z) 2018年7月2日
徳永さんの知人の方のtweetですかね?
結構稼がれていらっしゃるのは事実のようです。
年間300日世界中から依頼が来て
飛び回っている徳永さんなので
数千万は確実にありそうですよね。
カメラマンの場合、機材なども高いですし
更には移動費、死と隣り合わせのリスクも。
フリーランスでやっているとの事なので
やった分だけ帰ってくるとはいえども
その分経費も想像もつかないくらいかかってそうです。
それにしても、
やはり一流の人の仕事はスゴイですね。
本当に職人だと感じます(*´ω`*)
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたか?
今回は航空写真家、徳永さんについて調べてみました♩
今後も世界中を飛び回って活躍されるんでしょう。
是非頑張っていって欲しいですね♩
最後までお付き合いいただき有難うございました✨